こんにちはウノジェンネ代表 山崎玲子です
痩せる為に夕食のお米を減らした経験ありませんか?
実は、それ、逆効果です!!
お米を抜く理由は?
こういう理由でお米を抜いてませんか?
・お菓子を食べ過ぎたから
・お菓子を食べたいから
・早く痩せるから
・罪悪感を無くするために
最初は体重が減るのですが、その後、思うように減らないのです(T_T)
勇気を出してお米を食べてみてもらったところ、体重が少しずつ減ってきました。
サロンでは、カロリ-計算は不要としてます(*^^)v
しかし、見てわかるように今回は計算してみました。
炭水化物抜きは筋肉が脂肪に変わる!
炭水化物の糖質は、エネルギ-になる大事な栄養素です。
糖質が足りないと、筋肉の栄養素であるタンパク質をエネルギ-源として利用します。
せっかく、筋肉量を保つ、または増やすための食事や運動をしているのに、筋肉量が減り、ぶよぶよのカラダになってしまいます(^-^;
そして、代謝も落ちて脂肪が増えやすい体になっていきます((+_+))
リバウンドをするのも、これが原因の1つです。
適量の炭水化物が痩せる!
脂肪にならず、効率よくエネルギ-として代謝していける適量を食べれば痩せるんです。
*適量は個人差があります。
全摂取エネルギーを100とした時、
タンパク質:13~20%
脂質:20~30%
炭水化物:50~65%
のエネルギーバランスが理想とされています。
・40歳 身長160cm 体重56kgの女性の場合
①適正体重を知る
適正体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
約56kg=1.6×1.6×22
②基礎代謝量を知る
基礎代謝量=基礎代謝基準値(kcal/kg体重/日) × 体重(kg)
約1233kcal=21.9×56.32
③生活活動強度を知る
④適正カロリーを求める
・脂質:20~30% →約400kcal~約600kcal
・炭水化物:50~65% →約1000kcal~約1300kcal→約250g~約325g※
※炭水化物1gあたり4kcal
炭水化物250~325gって?
健康な方の、1日の適正な量です。
意外と食べていいんですよね。
・白米小盛り 120g
→約2杯~3杯食べて良い
・白米普通盛り 150g
→約2杯食べて良い
痩せたいかたは、この量を調節していきます。
個人差ありますので、そこは相談しています。
そして、これは目安です!!
実際、計算して食事は作りません。
まずは、食事にお米を食べてみてください(*^-^*)
お米の栄養で満たされたカラダ(脳)は、嗜好品を欲しがらなくなりますよ(^^♪
今日の想い
「お米って食物繊維も入っている優れものなんですよ☆」
LINE公式に登録して、お友達になってね(^^♪
《夢見心地ヘッドマッサージ》(5000円相当)プレゼント☆
以下をクリック↓